mamaアプリ
開発:株式会社クックパッドベビー
Point
1. 新米ママの不安を解消してくれるていねいな構成。離乳食の進め方からレシピまで、このアプリがあれば完ぺき!
2. 管理栄養士監修のレシピが3,000品以上! 月齢とシーンに応じたカテゴリーわけでレシピが探しやすい!
3. プレママ向けの情報も満載。「妊娠レシピ」でヘルシーかつ栄養たっぷりな食事をとれば、おなかの中の赤ちゃんも大喜び!
新生児期のドタバタを乗り越え、ようやく育児に慣れてきたタイミングでやってくるのが離乳食。大切なわが子のこと、何か間違いがあってはいけないし、疲れているとレパートリーがマンネリ気味になるし…。でも、大丈夫。巨大レシピサイト「クックパッド」がママ向けに開発したアプリ「クックパッドベビー」なら、離乳食づくりに迷うこともありません!
離乳食メニューはページ最下部から。
離乳食は「メニュー」→「基礎知識」と進み、最下部までスクロールした先の「離乳食レシピ」ボタンから。月齢に応じた離乳食の進め方、ポイント、Q&Aを詳細にチェックすることができます。気になるレシピの数は、なんと3,000品以上! 管理栄養士が監修した厳選レシピばかりなので、安心して赤ちゃんに与えることができますよ。妊娠時のメニューのレシピも豊富です!
おかゆだけでもこんなに種類豊富! 離乳食作りが楽しくなります♪
編集・青木
妊娠中からずっとお世話になってきたアプリです。離乳食以外の情報もたっぷり♪
編集・近添
イベント向けのレシピも用意してあるのが◎。ここぞとばかりに張り切りました!
青木美帆
1歳男児の育児に奮闘中の30代ママライター。得意分野は学生スポーツと栄養学。中学から大学年代のアスリート現場をあちこち奔走中。