おいしいコープのキッチン
CO・OP ホットケーキミックス を使って、フライパンでふんわり作る、バレンタインにピッタリのレシピをご紹介します。
是非、お子さまと一緒に楽しく作ってみてください!
※カロリ-(1個あたり) : 1,060kcal
塩分(1個あたり) : 1.2g
◎所要時間 : 20分(焼き時間・冷ます時間を除く)
<4個分>
・チョコレート・・・200g
・くるみ・・・80g
[A]
・生クリーム・・・100ml
・砂糖・・・大さじ1
・バター・・・100g
・卵・・・2個
・砂糖・・・75g
・CO・OP ホットケーキミックス・・・200g
・粉糖・・・適量
・ドライフルーツ・・・適量
・ミント・・・適量
Point
◎CO・OP ホットケーキミックス
ふんわり、口どけがよくて程よい甘みのあるホットケーキが焼きあがるミックス粉です。
ホットケーキの他にも、クレープやマフィン、ドーナツなどいろいろなお菓子づくりにも使えます。
使いやすい200g×4袋の小分けパック。
https://goods.jccu.coop/lineup/4902220025534.html
※店舗により、取り扱いのない商品がございます。
・チョコレートは粗く刻み、くるみは大きめに砕いておく。
・[A] を合わせて八分立てのホイップクリームを作る。
・牛乳パックの側面をそれぞれ縦二等分に切り取り、内側にバター(分量外)を塗りクッキングシートを貼る。
それぞれ長辺の両端から 1センチ内側に図のように切り込みを入れ、2枚1組で片方の端の切り込みをはめ込み1枚につなげる。
もう一方の端も同様にはめ込み、図のようなハート型を作り、真ん中をアルミホイルで包む。これを4個作る。
① ボウルにチョコレートとバターを入れて湯せんで溶かし、なめらかになるまでよく混ぜる。
② 別のボウルに卵と砂糖を加えてなじませるように混ぜ、CO・OPホットケーキミックスをふるいながら2回に分けて加える。その都度ゴムベラで切るように混ぜ合わせる。
③ ①とくるみを②に加えてゴムベラで混ぜる。
④ フライパンにクッキングシートを敷き、ハートの型を置いて③を流し入れる。クッキングペーパーなどをかませて蓋をし、とろ火で約45分焼く。
⑤ 竹串を刺して生地がつかなければ火を止め、フライパンに蓋をしたまま冷ます。ホイップクリームや粉糖、ドライフルーツやミントで飾り付ける。
Point
・フライパンで火を通す時は焦げないよう火加減に注意してください。
・使用するチョコレートはビタータイプがおすすめです。
クックパッド「おいしいコープのキッチン」では簡単でおいしいレシピを紹介しております!今日のメニューに困ったら、ぜひ参考にしてみてくださいね。
https://cookpad.com/kitchen/5117999